こにしき(言葉・日本社会・教育)

関西学院大学(2016.04~)の寺沢拓敬のブログです(専門:言語社会学)。

学振(DC1/DC2)採用者から見た、所属大学と専門分野の関係(人文学)

以下の記事の続編。
学振(DC1/DC2)採用者の所属大学の分布(人文学、2007-2013) - こにしき(言葉、日本社会、教育)


DC1DC2(人文学)における7年分(2007年度〜2013年度)の採用者データを集計(一番下の表)して、それをもとに2次元空間にプロットしてみた。手法は、コレスポンデンス分析。R.2.12 の ca ライブラリ使用。


分野の分類基準だが、「細目」に以下の文字列を含むものをその分野の採用者としてカウントした。

文学
「文学」
言語学
言語学」「英語学」「日本語学」「外国語教育」「日本語教育
史学
「史学」「考古学」「西洋史」「東洋史」「日本史」
哲学
「哲学」「思想史」「美術史」「芸術史」
地域研究
「地域研究」
人類学
「人類学」


すべての大学をプロットすると煩雑なので、7年間の採用者総数が20より多い研究機関のみ図示している。
赤い▲が研究分野を、青い◯が研究機関を表している。ちなみに、青◯の大きさは、採用者数を意味している*1



https://dl.dropboxusercontent.com/u/4689919/BLOG_Pict/DC1DC1_ca.png


結果は、実はたいしたことない、常識的な結果。


東京芸術大学が右上の離れたところにあるのは、ほとんどが美学/美術史/芸術史関係で採用されているため。


いっぽう、東京外国語大学言語学に近いのはわかりやすいだろう。筑波大が言語研究に強いことも業界内では有名。


東大・京大・阪大のような研究志向が強い大学は、真ん中に位置している。これは、人文学でまんべんなく採用者をだしていることを意味する。


あと、テクニカルな話だが、この図、実はあまりよい「要約」ではない。固有値は以下のかんじで、1軸はともかく、2軸の説明力があまりよくないのだ。ただし、プロットする大学の数を多くすればするほど説明力はあがっていく。たぶん、採用者数の多い大学(東大・京大など)には、特徴的な採用パターンがあまりないためだろうと思う。

 Principal inertias (eigenvalues):
           1        2        3        4        5       
Value      0.125627 0.070453 0.052458 0.039913 0.022153
Percentage 40.45%   22.68%   16.89%   12.85%   7.13%   
付表
  文学 言語学 史学 哲学 地域研究 人類学 6分野計
東京大学 83 26 83 111 30 17 350
京都大学 24 30 40 78 35 15 222
早稲田大学 18 5 22 25 0 0 70
大阪大学 8 8 15 29 1 8 69
筑波大学 3 25 13 4 4 6 55
慶應義塾大学 7 4 4 16 1 2 34
名古屋大学 7 3 8 9 1 5 33
東北大学 1 13 4 14 0 1 33
一橋大学 4 2 10 5 3 9 33
立命館大学 8 0 4 13 0 7 32
九州大学 6 8 17 1 0 0 32
神戸大学 6 6 2 10 2 2 28
北海道大学 2 2 10 9 0 1 24
東京外国語大学 5 10 1 1 2 4 23
東京芸術大学 0 0 0 21 0 0 21
総合研究大学院大学 1 1 2 1 3 12 20
上智大学 2 2 3 4 3 2 16
広島大学 2 4 3 6 0 1 16
首都大学東京 2 1 2 0 0 8 13
同志社大学 2 2 3 4 1 0 12
千葉大学 2 2 2 4 0 0 10
学習院大学 4 1 1 3 0 0 9
お茶の水女子大学 0 1 5 2 0 1 9
関西大学 2 1 3 1 0 1 8
立教大学 5 0 1 0 0 1 7
大阪市立大学 0 0 6 0 0 0 6
奈良先端科学技術大学院大学 0 5 0 0 0 0 5
琉球大学 0 2 1 0 0 0 3
日本大学 0 0 2 1 0 0 3
日本女子大学 2 1 0 0 0 0 3
徳島大学 0 3 0 0 0 0 3
山形大学 0 0 3 0 0 0 3
熊本大学 0 0 3 0 0 0 3
南山大学 0 1 0 0 0 1 2
東京女子大学 1 0 0 1 0 0 2
東京工業大学 0 0 0 2 0 0 2
中央大学 0 0 2 0 0 0 2
青山学院大学 0 0 2 0 0 0 2
成城大学 0 0 0 1 0 1 2
京都市立芸術大学 0 0 0 2 0 0 2
関西学院大学 1 0 1 0 0 0 2
明治大学 0 0 1 0 0 0 1
北陸先端科学技術大学院大学 0 0 0 1 0 0 1
法政大学 1 0 0 0 0 0 1
白百合女子大学 1 0 0 0 0 0 1
東北芸術工科大学 0 0 0 0 0 1 1
東京学芸大学 1 0 0 0 0 0 1
大阪府立大学 0 0 1 0 0 0 1
政策研究大学院大学 0 0 0 1 0 0 1
滋賀県立大学 0 0 1 0 0 0 1
埼玉大学 0 0 0 1 0 0 1
国学院大学 0 0 1 0 0 0 1
高野山大学 0 0 0 1 0 0 1
駒澤大学 0 0 1 0 0 0 1
京都府立大学 1 0 0 0 0 0 1
沖縄県立芸術大学 0 0 0 1 0 0 1
愛知県立大学 0 0 1 0 0 0 1

*1:正確に言えば、円の直径が採用者数の平方根に比例するようにしてある