こにしき(言葉・日本社会・教育)

関西学院大学(2016.04~)の寺沢拓敬のブログです(専門:言語社会学)。

大修館『英語教育』執筆者ランキング(年代別)

『英語教育』執筆者のトレンド - こにしき(言葉、日本社会、教育)この記事の続編。


上の記事でも書きましたが、同誌は連載物が多く、これらの執筆者に大きく結果が引きずられるのを防ぐため、「特集」「単発」記事のみに限定しています。


10年ごとに執筆記事数に基づくトップ10人のランキングを作成しました(敬称略)。なお、どの年代でもぶっちぎりの第1位は「 」(名前なし)でしたが、それは割愛しています。


ちなみに、全年代にわたって見た場合、以下と同じ集計方法だと、1位が若林俊輔(74件)、2位、羽鳥博愛(61件)、3位、小笠原林樹(45件)。

一方、Question Box や和訳講座など連載物を含めた場合、がらっと様相が変わります。1位、小西友七(1525件)、2位、河上道生(787件)、3位、宮田幸一(641件)となります。この3名はいずれも Question Box という英語や英語教育に関する読者の疑問に答えるコーナーの回答者を、長期にわたってつとめた人たちです。


1950s

順位 名前 記事数
1 小沢準作 12
2 石橋幸太郎 11
3 櫻庭信之 9
3 小川芳男 9
5 福原麟太郎 8
6 池谷敏雄 7
6 池永勝雅 7
8 志村精一 6
8 黒田巍 6
10 福井保 5

1960s

順位 名前 記事数
1 小沢準作 20
1 吉田正俊 20
3 小笠原林樹 12
3 荒正人 12
5 James Kirkup 11
6 池永勝雅 10
6 安井稔 10
8 太田朗 9
8 小川芳男 9
8 三浦新市 9

1970s

順位 名前 記事数
1 羽鳥博愛 26
2 若林俊輔 21
3 小笠原林樹 19
4 中村敬 17
5 田中春美 15
5 鳥居次好 15
5 小川芳男 15
5 佐藤秀 15
9 松畑熙一 13
10 國弘正雄 12

1980s

順位 名前 記事数
1 若林俊輔 29
2 羽鳥博愛 27
3 松畑熙一 22
4 米山朝二 16
5 長谷川潔 14
5 広野威志 14
7 土屋澄男 13
7 大谷泰照 13
7 佐藤秀 13
10 中村敬 12

1990s

順位 名前 記事数
1 朝尾幸次郎 21
2 米山朝二 19
2 若林俊輔 19
2 佐野正之 19
5 日野信行 17
6 高橋正夫 15
7 豊田昌倫 14
7 大谷泰照 14
9 斎藤次郎 13
10 山岸勝榮 12