こにしき(言葉・日本社会・教育)

関西学院大学(2016.04~)の寺沢拓敬のブログです(専門:言語社会学)。

【告知】読書会:サージェント編著『グローバル化時代の日本の英語』

下記の本の読書会を行いたいと思います。
Introductionを含めて10本の論文が収められている論文集です。
英語と(現代)日本社会というテーマに関心のある方にとってはみな興味深い論文だと思います。

English in Japan in the Era of Globalization

English in Japan in the Era of Globalization

  • 時期:第1回6/24、第2回7/8、第3回未定(下記参照)
  • 基本的に東京大学駒場キャンパス(下記参照)
  • 参加形態:対面&ウェブ・スカイプ等(web参加に関しては応相談)
  • 参加資格:誰でも大歓迎

ご興味がおありのかたはてらさわまでご連絡いただければ幸いです。


第1回(6/24)


日時:6/24(日) 14:00 - 17:00
場所:東京大学駒場キャンパス10号館4階ALESS事務所隣(旧駒場ライターズスタジオ)

I. Chapter 0. Introduction; P.Seargeant

コメンテーター:寺沢拓敬(東京大学

II. Chapter 1. Elite Discourses of Globalization in Japan; M.Yamagami& J.W.Tollefson

コメンテーター:嶋内佐絵(早稲田大学

III. Chapter 6. English as an International Language and 'Japanese English'; Y.Yano

コメンテーター:田中祥子(東京大学

IV. Chapter 9. The Symbolic Meaning of Visual English in the SocialLandscape of Japan; P.Seargeant

コメンテーター:片山晶子(東京大学

第2回(7/8)


日時:7/8(日) 14:00 - 17:00
場所:東京大学駒場キャンパス10号館4階ALESS事務所隣(旧駒場ライターズスタジオ)

I. Chapter 2. 'Not Everyone Can Be A Star'; A.Matsuda

コメンテーター:田中祥子(東京大学

II. Chapter 8. The Ideal Speaker of Japanese English as Portrayed in 'Language Entertainment'Television; A.Moody & Y.Matsumoto

コメンテーター:片山晶子(東京大学

III. Chapter. 5. Immigration, Diversity, and Language Education in Japan; R.Kubota

コメンテーター:榎本剛士(金沢大学[Web参加])