こにしき(言葉・日本社会・教育)

関西学院大学(2016.04~)の寺沢拓敬のブログです(専門:言語社会学)。

1950年代の「全英連」の動向を知る資料(木村武雄「全英連の記」第1回〜第11回)

全国英語教育研究団体連合会(通称、全英連)という研究団体があります。


日本の英語教育、とくに中等教育における英語実践・政策・理念に多大な影響を与えてきた団体で、その端緒は、戦後占領期(1950年)にまでさかのぼる、歴史の古い団体です。


たとえば1950年代初めごろには、公立高校の入試科目には英語が含まれていませんでしたが、英語科も選抜科目に加えるように運動を展開し、大きな成果をあげたことが知られています。


ただし、同団体の会誌の発刊がスタートするのは1963年からであり、1950年代の動向について、克明に記録してある資料は必ずしも多くはありません。ここでたいへん参考になるのが、1963年の同会誌第1号から11号まで毎年連載された、木村武雄氏による「全英連の記」です。


創立20周年を記念する特集の中で、著者の木村氏自身が発刊の経緯を振り返っているので見てみましょう。

昭和38年、全英連会誌創刊号が企画された時、当時の出版部長杉安太郎氏(現電機大学教授)から、全英連は第10回大会(昭和35年、都立日比谷高校)以後は大会の紀要が出ているので、全英連の動きもわかるが、それ以前のことは正式に記録されてないので、結成当時からのことをできるだけ詳しく会誌に連載しておくようにとの注文があった。そこで後世何かの参考にでもなればと思い、手元のメモと印刷物などを参考にし、そして最初にも断わっておいたと思うが、私事私見を織り混ぜながら、「全英連の記」と題して毎号の会誌に載せ、どうやら第7回名古屋大会までを終わった。初めはもっと簡単な仕事だろうと思ったのだが、いざペンを取り上げてみると、あれもこれもと欲が出て、結局繁簡よろしきを得なくなったかもしれない。

木村武雄 1971 「ひとつの思い出」『全英連会誌』第9号、p. 9 [復刻版:p. 563])

以下、同会誌の見出しを掲げます。見出しだけをみても1950年代、どのようなトピックに関心がもたれていたか見て取れます。なお、第1回から最終回まで、見出しには連番が降られています(1. 〜 49.)。なお、実際の記事の検討は、会誌原本ではなく、『全英連会誌復刻版』を利用しました。貴重な資料の復刻をどうもありがとうございました。




「全英連の記(その1)」(『全英連会誌』第1号, 1963)

1. まえがき
2. 東京都高英研での動き
3. 全英連結成準備委員会を作る
4. 最初の結成準備会
5. 全英連結成趣意書を全国に配る
6. 全英連結成を側面から援助してくれた人々
7. 最後の結成準備会
8. 全英連結成大会

「全英連の記(その2)」(『全英連会誌』第2号, 1964)

9. 全英連結成大会に続いて
10. 第1回全国理事会
11. 全英連と大学入試問題の検討
12. 高校入学選抜英語科と全英連
13. 昭和27年度高校入学選抜と英語科

「全英連の記(その3)」(『全英連会誌』第3号, 1965)

14. 第2回全英連大会の前
15. 理事会
16. 大会の経過
17.全国公立高校入学選抜と英語(2)
18. 各府県英語教育会の整備進む
19. 第3回全英連大会和歌山市にて開催

「全英連の記(その4)」(『全英連会誌』第4号, 1966)

20. 第4回全英連大会の前
21. 第4回全英連大会の模様
22. 第5回大会に至るまで(1)
23. 第5回全英連大会予告
24. 第5回に至るまで(2)
25. 第5回全英連大会

「全英連の記(その5)」(『全英連会誌』第5号, 1967)

25. 第5回全英連大会(つづき)
26. 午後2時 Panel Discussion
27. 第5回大会こぼれ話し

「全英連の記(その6)」(『全英連会誌』第6号, 1968)

28. 公立高校入学選抜と英語科(3)
29. 昭和31年度公立高校入学選抜における英語
30. 全英連の名簿
31. ELECの設立と全英連
32. 第6回全英連大会の企画
33. 第6回全英連大会開催要項
34. 第6回全英連大会理事会

「全英連の記(その7)」(『全英連会誌』第7号, 1969)

35. 第6回全英連大会の経過
36. 第6回大会余談
37. 全英連その後の活動
小見出し:高校新入生英語学力テスト実施/全国公立高校入学選抜問題について/大学試験問題と英語科について/研究課題の設定について)
38. 第7回大会名古屋に決まる
39. 第7回名古屋大会開催要項

「全英連の記(その8)」(『全英連会誌』第8号, 1970)

40. 第7回全英連大会理事会
41. 第7回大会第1日

「全英連の記(その9)」(『全英連会誌』第9号, 1971)

42. 第7回大会第2日
43. 研究討議とPanel Discussion (高校部会)
44. 研究討議とPanel Discussion (中学部会)

「全英連の記(その10)」(『全英連会誌』第10号, 1972)

45. 第8回大会に至るまで
46. 公立高校入学者選抜と英語
47. 第8回全英連大会

「全英連の記(最終回)」(『全英連会誌』第11号, 1973)

48. 第9回大会広島開催に決定
49. 高校教育課程改訂について