こにしき(言葉・日本社会・教育)

関西学院大学(2016.04~)の寺沢拓敬のブログです(専門:言語社会学)。

日記

新聞読み込みで抽出したコードをだらだら入力する日

不安感にさいなまれながら入力!!!(85→88)

朝日新聞をだらだら読む日

今日やったこと 記事読み込み、'87→ ひとこと 「ブーム」に関しては、言説を追うのも必要だが、各種調査の2次分析を素材に再構成したほうがベター。

朝日新聞、記事(再)分析

二日目にして、ログを次の日の午後に書く始末。 今日やったこと 因子分析に関する「本当にあった怖い話」を聞く アーカイブ室(でかい長机がある)で、以前作った記事カードを使ってKJ法的なこと。 友人と身の上相談などだらだら話しながらやっていたら2時間…

雑誌記事分析スタート

振り返りのためにも研究日誌をつけることにしました。いつまで続くか見物。 今日やったこと 某雑誌Eの読者投稿欄、81年と82年を読み込み 一年分を読むだけで約1時間かかることがわかる。戦後から現在までならだいたい60時間か。引きこもれば4日で終了する計…

ブログ名変えました

博士論文は倫理学的議論についてあまり取り上げなさそうな気配が濃厚なので。 生涯のテーマにはしたいですけれども。新名称は柳瀬先生のHP・ブログ名のパロディですな。 http://yanaseyosuke.blogspot.com/でもまあ一番自分の立ち位置を端的にあらわすのかも…

日本社会学会に行ってきました

東北大学(仙台市)へ 同行者は東北楽天ゴールデンイーグルスを知らなかった 仙台の紅葉が半端なくきれい。東京の2.5倍紅い!!! 階層研究に7割、教育系2割、歴史系1割、的な感じで発表巡り 全然自覚がなかったが、いつの間にか階層研究に片足を突っ込み始…

言語政策学会第10回大会で奈良に行ってきました

時間をだいぶ超過してしまってすみません けれど、あまり怒られなかった。今回は発表者が少なく全体的にゆるりとした印象 質問・意見・批判があまり出なかったので、ちょっと寂しかった、反省しよう

慶應大学へ英語教育シンポジウムに行ってきた

シンポジウム自体は物足りなさが残ったが、懇親会はとても楽しかった。 ビールを、個人的には尋常じゃない量、飲んだ(飲まされた) しかし、2日酔いにはならなかった!

教育言説研究会、第3回 @本郷

今回は但馬さんの発表。 「教育の多様化」言説の分析。 いやはや、この研究会のメンバーは、末恐ろしい若者たちである(とはいえ、おそらく歳はそれほど違わない)。

言語教育シンポジウム@慶應大

発表しました(あと運営もやりました)お休みなのにわざわざ足を運んで頂いたみなさま、大変ありがとうございました。 ↑こういうことを私が言うと「嘘くさい」とよく言われますが、このようなシンポジウム・研究会に関しては本当にそう思います。 シンポジウ…

今日買った本

ブックオフ行ってきました。総額2000円弱なり。 今更ながらマークピーターセン本 論理的ライティング云々の本はけっこう面白かった。100円だったので儲けもの 共分散構造分析の本は、文体が易しい割りに、例があんまり易しくない(笑)。易しくない、という…

祝・教育言説研究会第1回開催

勉強会主催しすぎだろ自分、と気がしないでもない。 今年の目標は無益な勉強会から足を洗うこと。 ところで、この研究会はとてもいいですね。 教育社会学系の修士諸氏、若いのにやるなあ。。。(そんなに歳は違わないけれども) 発表は無事終了。 結構きっつ…

JGSS国際シンポジウム2008

大阪商業大に行ってきました。 いやあ、計量系の研究者は、一見クールでもハートはアツいですね!

某仲良し会議へ

ちっとも更新しなくてすみません(>_ と言うのが正解なんだろうか。壁にものを言っているようで、かなり気恥ずかしいのだけれど、やってみた。 今日は、異業種懇談会ならぬ異業種勉強会へ。US君の英語を対象言語にした認知言語学(←このラベルあってる?)の…

小学校英語教育学会@鳴門市 〜 奈良歴史博物館@奈良市

18~19日、小学校英語教育学会の第7回大会に行ってきました。鳴門教育大まで。

エスペラント展

猛暑の中、エスペラント展へ。「サルート」と言わなければならないのかな。。。すこし気恥ずかしいな、という非コミュ振りを全開にしつつ、おそるおそるフロアに入る。 * * *普通に「こんにちは」でよかった。 * * *さて、展示を見ていて、兼ねてから疑問だ…

「第5回 新渡戸記念シンポジウム」 @上智大

8月2日〜3日、上智大学で開催された「新渡戸記念シンポジウム」に行ってきました。国内外の「超」著名な研究者の講演を聞けた贅沢な二日間でした。惜しむらくは、2日目の最初の数十分に遅刻したこと。R.フィリプソン教授の講演を聞き逃してしまいました。。…